2004年 2月
2/4
2月でっせ!節分だったぜ!
節分って恵方向いて太巻きを無言で食べるんだよね!
そんで豆は誰かにぶつけてその後食べるんだよね。歳の数だけ。
太巻きは食べてないさ!妙に高かったから母が買わなかったんだよ!
でも豆は食べた。買い込んで。
もう豆 豆 豆。
まき放題!拾い放題!食い放題!
3日から考えていくつ豆を食べたかなんて考えるのもアホらしいくらい食べた。
その結果。
お腹の具合がどうも良くない!
お腹がガスでパンパンです!
くそぅっ!なにがいけなかったんだ?やっぱりアレか?食べすぎか?
「サウンド・オブ・ミュージック」観ながら5袋食べたのもキツかったか!
いかんいかん。ここらでなんとかせねば。
ちょっと豆を食べるのを抑えるしかないよね今は。
でもまだまだ豆はいっぱいあるからなー。
うーん。
まぁとりあえず弟にぶつけてきます。
2/6
豆を食べるのを控えてお腹の調子は良くなりました。
体にいいからといって食べすぎるのは良くないと身をもって知りました。
たらちの体の中での大豆パニック終了。
最近ラジオや新聞でT.Mレボリューションの宣伝がされていて、
倉敷でライブをするという情報を得ました。
たらちもT.Mレボリューションは好きなので久しぶりにCDを聴こうかなーと
思っていたら、母がとなりで
(ラジオで流されるT.M.Rの曲を聴きながら)
「あ!この人ってアレでしょ?!えーっと・・・A.T.M!」
って言いました。
違う!違うよお母さん!
ATMは銀行とかにあるやつだよ!
こないだ銀行に行ったけど西川貴教は居なかったでしょ?!
間違えている事に気が付いていないようだったので一応教えてあげました。
だって
「A.T.Mが倉敷に来るんだって!」
と、きっとどこかで知り合いに言うだろうと思ったから。
恥ずかしい思いをする前にくい止めてあげるのも子供の役割でしょう。
こんな勘違いをする母がかわいいです。
2/10
先日、登録していないアドレスでメールが届きました。
携帯だったんですけどね。
私はどんな迷惑メールでもきっちり読んじゃう人なのでこのメールも読みました。
内容はどっかのページにリンクしているURLと「絶対読んで!まわしてね!」
という言葉があるだけでした。
けっ。誰がまわすか。
いつものちゃらちゃらした文章じゃないから思わず友達にまわそうか真剣に
考えちゃったじゃん。
大したこと無いけど話の種になるかと思って登校日に友達に笑いながら言いました。
「もー訳わかんないよねぇ!だれがこんなみえすいたのに引っかかって迷惑
メールをまわすと思ってんだろ!この迷惑メールを送ってきた人って送られた
人のことなんか考えてないんだろうね!」
調子に乗って喋っていたら、この話を聞いていた友達がこんなこと言いました。
「私の携帯にも同じメール来たよ?Yちゃんから」
・・・・・・え?Yちゃんから?
「たらち、ちょっと送ってきた人のアドレス見せて」
・・・・・はい。
「あーやっぱりYちゃんだよコレ!」
・・・えー私Yちゃんのアドレスは登録してたのに。
「ほら。Jフォンからボーダフォンに変わったからアドレス変更したんだよきっと」
えーなんだぁ。この迷惑メールみたいなの送ってきたのってYちゃんだったんだ。
つーかさっき私このメール送ってきた人(Yちゃん)のことめちゃくちゃ言っちゃった。
クラス違ってよかったよ。
2/13
たらちは天気予報を観てて、よく勘違いをします。
40
30
これは午前/午後の降水確率を表している表示なのに、
「えぇっ!最高気温40℃!?最低気温30℃!?」
ってたいてい毎日叫んでます。
え・・・?私だけ?
ややこしいんだー。色わけなんかしなくてもいいんだよー。
どこかに同じ勘違いをしたことのある同士がいると確信してます。
あと天気予報で、
「一部の地域では雨が降るでしょう」
とか言ってて自分の住んでいる所で雨が降ったら寂しくなりませんか?
あぁ・・・。ここって一部の地域だったんだ・・・。
って思いません?
少しくらい一部の地域の住人に当てはまったことを喜んでもいいような気が
するけど、まさか自分が一部の地域の住人だったなんて!というガッカリ感
の方が大きいから喜べないのかな。
うちの子に限って!!
みたいな。
2/14
★リンク追加しました。みんなキリキリ訪れてください!★
いつも更新するのが夜中でかなり遅い時間なので、2/14の日記でも更新したら
2/15です。いいのかこんなことで!
最近は結構ひま人なので、インターネットやり放題と共にポケモンやり放題。
相変わらずゼニガメはレベル48になってもゼニガメのまま。
ちなみにこのゼニガメにはマリリンという名前をつけてます。
カメールに進化させずにゼニガメのままのマリリンがかわいそうかなって最近
思ってますが、主人公のライバルの名前が
「コンソメッ」
のなで、これよりましだろーと思い直す今日このごろ。
2/18
♪アルプス〜いちまんじゃーくぅー♪
♪子ヤギのうーえで♪
♪アルペンおどりをさあおどりましょ♪
小さい時、よく歌ってたなぁー。
子ヤギの上じゃ踊れないだろなんて考えたこともなかったなぁー。
自分が何を歌っているのかもわかっていなかったあの頃が懐かしい。
アルバムなんて見てたらいろんな事を思い出します。
飛べないニワトリをすべり台から投げてむりやり飛ばし、飛距離を測ったり。
家から適当な野菜を持ち出して保育園で漬物を作って食べたり。
三輪車で水田に落ちてみたり。
外出すると、たいてい迷子・・・。
・・・こんないろんな過去があるから今の自分があるんですよねっ!
大丈夫なのか?今の私。
一気に不安になりました。恐るべしアルバム。
2/20
トイレでメールしてたら、いつの間にか30分も時間が過ぎてました。
相手がメール返してくれるまで待ってたらもの凄く時間たってた。
まぁトイレから出ればよかったんだけど、ウォシュレットだから便座が温かくてついつい長居。
よく漫画とかで、
「お父さん!トイレで新聞読まないで!はやく出てきてよ!」
なーんてシーンがあるけど、たらちの家では
「たらち!トイレでメールしないの!はやく出てきなさい!」
かな?
こんなこと書いてたら本当に18の女なのか疑われそうだ。
でも私だってメールが返ってくるまで無駄な時間を過ごしているわけではない。
トイレットペーパー取り替えたりゴミを片付けたりやってるもんね。
ヤフー★痛い日記だなぁ!!
2/23
買物に行ったら、
缶詰の商品棚にアン○ンマンのチョコレートとメ○トスが。
ふりかけの商品棚に遊○王のお菓子とキット○ットが。
あー、小さい子がお菓子を移動させたんだなー。
子供の目線にあわせてお菓子を棚に並べるのも考えものですね。
話は変わって。
日曜日にホットケーキを一人で焼いて食べました。
・・・・寂しすぎ!
2/26
自分がわからなくなっちゃったらぁー?
勇気を出して占ってみよ★
あはっ!スイカ!?
がんばれ!?
励まされてる!励まされてるよ私!
以前に同じ占いしたときは違う結果だったような気がする。
たらちみたいなスイカ野郎には行動派のチェリー人間がベストパートナー・・・?
つーわけでチェリーだった人★
ガッカリしないでね。
*UFOから占いへジャンプ*
あなたはズバリスイカ人間!
そんなあなたは、優柔不断なマイペース人間。
だけど、まわりからは人気が高く、みんなのムードメーカー的な存在みたい。
そのまんまの、あなたで大丈夫!がんばれ!
2/29
明日は卒業式です!
もう制服着ることありません!
4月からは社会人!実は今日、ちょっとだけ美容院で変身してきてしましました。
まつげパーマ
やっちゃったやっちゃった!
なんか目ぇシバシバする。まつ毛が折れてる。
結構時間がかかったから口開けたまま居眠りこいてしまった。不覚!!
まつ毛をいじるわけだからずっと目を閉じていたので何をされているのか
自分ではまったくわからない。
「はーいできましたよー。こんな感じでいいかな〜?」
って言われたってだめだからってすぐには直らないだろコレ。
明日の卒業式で一体何人が気づくのやら・・・。